マツコデラックス番組でトヨタ社長と元町工場へ!マツコスクーター3

マツコデラックスさんが、番組トヨタ元町工場の車作りを見学!
トヨタ車作りの元町でトヨタ社長と工場見学します。

元町工場で、工場企画室の朽木さんに簡単な説明を受けたマツコさんに
待ち受けていたのは、元町工場長の二之夕(にのゆ)さんとトヨタ社長でした。

途中で、マツコは紫スクーターに乗ります。

マツコデラックス番組「夜の巷を徘徊する」

元町工場内をマイクロバスで移動

元町工場をマイクロバスで最初の工程の場所まで移動
します。その中で、元町の由来が語られるのですが、

元町の由来は、
「元(もと)・町工場」
の気持ちを忘れないように
なんだとか。

もともと、地名は元町ではなく、
工場ができた1959年に地名が元町になったそうです。
町の名前も変えてしまうほどのトヨタ自動車。
すごいですねー。

で、ヘルメットをかぶるのですが、
ひもの長さがぎりぎりはまってほっとしたマツコさん。

まずはプレス工程です。

トヨタ自動車工場、プレス工程の見学

まずは、プレス工程なのですが、

その前の工程として、自動車のもととなる、
「鋼(はがね)の板」を作る製鉄所の工程の映像が流れました。

以前に見学した、JFEスチールの製鉄所の映像です。
高熱な溶かした鉄を、板状に固めて、
右側延ばし、加工され、自動で巻き取られて
自動車工場へ運ばれていった映像でした。

その時の画像はこんな感じ。
JFEスチールの製鉄所-鋼の製作工程

トヨタ自動車は、リスク分散なども考えて、
複数の取引先から材料を仕入れているんだとか。

運ばれてきた鋼(はがね)の板から、自動車の大元の
形にカットします。

プレス課の鈴木さんに案内されて、
ロール状に巻かれた鋼の板「コイル」が補完されている
場所に案内されます。

鋼の板コイルの画像
鋼の板コイルの画像

車のパーツに合わせて、様々な鋼の板が
製鉄所から届くんだとか。
鋼(はがね)って、1種類じゃないんですねー。
厚さとかいろいろ違うみたいです。

で、鋼の板を切る工程へ。
クレーンでコイルを運び、プレス工場へ。

プレス工場では、まず、
巻いてある鋼(はがね)の板をまっすぐにしながら
洗浄します。
鋼の板をのばしながら洗浄

次に、プレス機で加工していきます。
プレス後はこんな形のが出てきました。

ボディーの形にカットされた鋼の板
ボディーの形にカットされた鋼の板
ドアをのぞく、横の部分なんだとか。

マツコデラックス工場用紫色のスクーターに乗る

そして、工場内を歩いていくと、紫色のスクーターが!

トヨタ社長が乗ってみます?と一声。

これは、トヨタの工場内で使う移動用のスクーター
なんだとか。マツコデラックスが乗ってみます。

大きめのスクーターのはずなのに小さく見えました。
番組の中でのマツコさんの表情、
いつもおもしろいです。

マツコさんがスクーターに乗っている画像はこちら
マツコデラックストヨタ元町工場専用スクーターに乗る
画像クリックで少し大きく見られます

マツコ「結構はやーい、結構はやいねー」

どうでもよいことなのですが、この紫バイク、
セクシャルバイオレットスミレと名づけられているんだとか。
名前も書いてありました。

プレスの型を見に行きます。これが、
鋼の板をプレスして、ボディーの形にする型の画像です。
鋼の板をプレスする型

色んな型がありますね。
プレスの型と、イメージ図

車種によって、型を交換してプレスします。

この型、クレーンでつって、入れ替えます。
メインボディーの型は、重さがなんと40トンもあるんだとか。

クレーンでつっているのですが、頭の上から落ちてきたら、
ひとたまりもありませんね。こわいこわい・・・

型がセットされてプレス開始。
前の工程で切った鋼の板ですが、
4工程で完成品ができるそうです。

1、平たい板をプレスしてボディーの形にします。
平たい板をプレスしてボディーの形に

2、余分な部分をカット
余分な部分をカット

3、穴をあける・曲げる
穴をあける・曲げる

4、横方向に穴をあける
横方向に穴をあける

マツコデラックス「たい焼き機みたいね」
確かにそんな感じでした。

マツコデラックス「すごーい、すごいねー」
マツコデラックス「はやいねー、このペースでつくってんの?」

1工程それぞれが3.7秒なんだとか。

プレスが終わると、人の手で磨きながらの最終確認。
人の手で磨くのと最終確認

さすがに、最終的な工程である、最終確認は、
人の手と目で行う必要があり、機械化できない部分なんだとか。

マイクロバスで、元町工場内の、次の工程の場所へ移動します。

マツコデラックス番組でトヨタ社長と元町工場へ!マツコがバイクに3まとめ

マツコデラックスが、番組でトヨタの元町工場に移動する
時に、「元町」の由来と、プレス工程へ移動し、鋼の動画を見た後、
コイルと呼ばれる巻いたものをのばしながら、鋼を洗浄、

様々な工程でプレスしてボディーの形にカットするまでを画像を交えて
紹介されました。
途中、マツコが紫色の工場専用スクーターに乗ったシーンはとても面白く、
印象的でした。

長くなりましたので、次のページに持ち越しとなります。

次のページでは、車体部(バンパー)の部分から始まります。

次の記事はこちら
マツコデラックス番組でトヨタ元町工場見学!トヨタ社長と車体部へ4

前の記事はこちら
マツコデラックストヨタ元町工場へ!1億円スーパーカー画像公開!2

マツコデラックス番組でトヨタ元町工場の車作り見学!見学案内1はこちら

関連記事:
とんねるずの食わず嫌いは篠原涼子VSマツコ気になるトークは?1

マツコの知らない世界-絶賛宅配ピザ・ピザ屋山本出演[動画]とまとめ1

画像著作権は、メーテレマツコデラックスの「夜の巷を徘徊する」公式にあります

コメント

タイトルとURLをコピーしました