カルテットみぞみぞする・みぞみぞしてきましたは方言?意味を解説!メゾメゾが由来?
TBSの2017年1月期の火曜ドラマ「カルテット」にて、
すずめちゃん(満島ひかり)が「みぞみぞする」・「みぞみぞしてきた」・
「ミゾミゾしてきました」などと言っていましたが、
この「みぞみぞする」は方言なのか?意味を解説します!
メゾメゾが由来なの?という疑問にもお答えします。
画像:http://www.tbs.co.jp/quartet2017/
カルテット「みぞみぞする」「みぞみぞしてきました」はメゾメゾや横溝正史が由来?
画像:http://www.tbs.co.jp/quartet2017/
カルテット「みぞみぞする」「みぞみぞしてきた」「みぞみぞしてきました」は言われていましたが、
一部の方の間で、「メゾメゾする??」と思っていた方も結構いたようです。
「メゾメゾする」「メゾメゾしてきた」「メゾメゾしてきました」「メゾメゾすることですよ」
で、「メゾメゾって何?」となるのですが、
ミゾミゾが、メゾメゾと聞こえたという説と、
音楽関連で、強調を意味する、メゾフォルテが由来という説が上がっていましたが・・・
後で、皆さんにミゾミゾのイメージを聞いた結果をご紹介しますが、
意味合い的に、「強調」を意味するメゾフォルテちょっと違うかな
という意見が多かったです。
また、調べていた時に、メゾメゾでもなく、「ミズミズ」という変わり種もありました。
変換間違えなのか、そう聞こえたのでしょうかね。
また、どこから流れたのか、金田一耕助シリーズで有名な推理小説・ミステリー作家の横溝正史が
由来という噂まで出ました。どうやら、全然関係ないらしいです。
★ウィキペディア「横溝正史」
では、ミゾミゾの意味の真相に迫っていきましょう。
カルテット「みぞみぞする」「みぞみぞしてきました」ってどんな意味?いったいどんな感じなの?
公式サイトやツイッターや、各種辞典などをしっかり調べてみましたが、
「みぞみぞ」の意味は存在しませんでした。
方言かなと思ったかたも多いようですが、方言でもないようです。
ミゾミゾに特に意味はなく、すずめちゃん(満島ひかり)ならでわの、感覚を表した造語のようです。
もしかしたら、流行語大賞を取れる可能性もありますよね。
脚本家・原作者や、監督さんらが考えたのでしょうね。
アドリブの可能性もあるとは思います。
どうやら、カルテットの脚本家さん、
から揚げの、レモンを絞る・かけるかかけないかのシーンのセリフも、
しっかりと台本を作っていたらしいので、脚本家さんの線が濃厚と思われます。
すずめちゃんのアドリブの可能性は低いかもしれません。
今のところ、「カルテット」公式サイトや
「カルテット」公式ツイッターなど
でも、正確な意味を発表していないようなので、
「視聴者さんのご想像におまかせします」を貫き通すのではないでしょうか。
答えが分かってしまったらあまり話題にならなくなってしまいますからね。
私の「ミゾミゾする」の意味の感覚・イメージとしては、
「ムズムズする、ゾクゾクする、もどかしい感じがする、はっきりしない」
というイメージでしたが、いろんな意見があって面白かったです。
では、みなさんのミゾミゾの意味・イメージを聞いみた結果を見ていきましょう。
カルテット「みぞみぞする」「みぞみぞしてきました」の意味を皆さんに聞いてみました
★みぞみぞするという言葉の意味は、ムズムズするというのと
同じ意味のように思いました。感覚が合わないという感じでは
★すずめちゃんの「みぞみぞする」の意味はわくわくして
いたり、楽しみな時、テンションが上がっていることを表して
いるのかなと思います!
★”“楽しみなことがありワクワクする”と
“早く始めたくてウズウズする”
二つが合わさったような気持ちを
“みぞみぞ”と表現したのだと捉えてました。”
★”みぞみぞする。
ぞくぞくする?かな?
少なくてもワクワクとか、ウキウキの反対で、
マイナスイメージの言葉とおもいました。”
★嫌な意味でなく何か違和感があり、ぞわぞわする感じを
言い表していると取りました。鳥肌まではいかない、
ちょっとした違和感・驚きが「みぞみぞ」、というイメージです。
★なんかみぞみぞしてきた?と言っているのを、いつも想像する
のは、なんか居ても立っても居られないほど震えがきた
感じです。みぞみぞ=ぶるぶる、でしょうか。
★みぞみぞすると言う響きから楽しげな感じはしていて、楽器を
弾ける嬉しさもあるだろうしカルテットとして表に出られる
喜びもあるなとおもいます。
それとは別に緊張や、練習してきたことが出せるかなって不安も
入り混じっている言葉だと捉えています。
★カルテットのすずめちゃんたちが「みぞみぞする」と言って
いるのは、私個人的にはむずがゆいという意味で使っている
のだと思っていました。
★寒い中で演奏しており、音階ミソミソを間違えないように
言い聞かせているが、言いづらく「みぞみぞする」と言って
しまった。
★みぞみぞする言葉を、ドキドキするとか不安ながあるとか
そういう気持ちが入り混じってるのを表現している
のではないかと。感じました。
★「みぞみぞする」下ネタになるかもしれませんが、すずめ
ちゃん版性的欲求の「むずむずする」ではないのかなと
思います。
★演奏前のすずめちゃんの表情をみていると、みぞみぞ
するとはむずむず、そわそわ、わくわくドキドキ興奮する
感じかと思っていました。
★”ムズムズする、という意味だと思います。
楽器が弾きたくなったとき、落ち着かない時、どれもみぞ
みぞからムズムズに言い換えられるので。”
★私の考えるみぞみぞは、すずめちゃんたちが密着して肌を寄せ
合ってすりすりし合う様子がイメージできました。可愛い
女の子のすずめ4・5羽ぐらいが寒さから身を寄せ合う感じです。
★なんかムズムズするという意味かなと思いました。他には痒い
ところに手が届かないとかそうゆニュアンスかなと思います。
みぞみぞとは同義のような気がします。
★回を追うごとに「みぞみぞする」の発言回数も増えてきて、
その時ごとにワクワクかな?ドキドキかな?とも思う
のですが、「ぞくぞくする」が一番しっくりくると思います。
★「みぞみぞする」は、心が落ち着かない感じ。だからといって
落ち着かなくて不安な気持ちではなくて、落ち着かない
んだけど、その不安定さがちょっとワクワクしたり妙に
面白かったりする感じが、みぞみぞかなあと思っています。
★みぞみぞする、というのは極度に緊張したりした時の心の
落ち着きの無さやドキドキする感覚と同じと思います。
★「みぞみぞする」なんて、普段は全く使うことなんて
ないですよ。でも、私が感じたニュアンスだと、『そわそわ
する』じゃないかなぁと思ってました。
★ムズムズするけどそれだけでなく、同時にワクワクドキドキ
するという感情も混ざったような時にみぞみぞするを使うのだと
とらえました。
★私は、「みぞみぞする」は「わくわくする」、「楽しみ」、「
緊張する」というニュアンスで捉えています。演奏前など何か
気持ちの変化や特別なとき言っているような気がしました。
普通の言葉では表現出来ない、複数の意味がある
のではないかなと思います。
★「みぞみぞする」というのは、「もやもやする」という意味に
近いのではないかと思います。なんとなく納得が出来ない、
不安であるという感情を表現しているのだと思います。
★なんとなくわくわくするようなドキドキするような感じだと
わたしは感じました!みぞみぞするなんか使えそう!
★何かが起こりそうな時に「みぞみぞする」と言っている
ようなので、楽しみや不安が混ざっているような「ドキドキ
する」という意味が一番近いのではないかと思います。
★みぞみぞするって、ゾクゾクしてきたとか、ワクワクして
きたとか、ドキドキしてきたとか、どちらかと言うと良い意味で
興奮している状態を表しているのかなと思います。
★すずめちゃんの「みぞみぞする」は、楽しみな時のドキドキ
する。わくわくする。気になることがある時の、胸がざわざわ
する。と場面によっていろんな意味に変化すると思います。
とても印象的ですが、受けとる側の感じ方いろいろあっていいと
思います。
★すずめちゃんが何度かカルテットで発言する「みぞみぞ」
する。
最初はちょっと感覚がわからなかったけど、興奮と高揚、あと
緊張と鳥肌が立つような言葉にできない感覚を「みぞみぞ」と
言っているのかなと思っています。
★すずめちゃんのみぞみぞは、自分の内にある物がぞわぞわっと
外に出てアドレナリン、ドーパミン放出っ!!の
状態ではないかと思います。
★みぞみぞすると言う時のすずめちゃんは目をキラキラさせて
いたり、笑いながらの事が多いので、何か面白そうな事(良い
事とは限らない)が起こる予感を全身で感じ取っている、
そういう意味だと捉えています。
★すずめちゃんが、みぞみぞするを言う時は、ドラマの中で興奮
したり、嬉しい時に使っている気が
します。ですので、ワクワクとか、ドキドキだと予想しています。
★新しいことが始まることに対する期待だったり、未知のことに
対面する時の不安だったりを覚えた時の、心のざわつきをみぞ
みぞするという言い方で表現しているのだと感じた。
カルテット「みぞみぞする」「みぞみぞしてきました」の意味まとめ
わくわく、どきどき、むずむず、うずうず、ざわつき、もやもやする、楽しみ、緊張する
といった、何とも表しがたい感情を表す意味をもつ言葉として
使っていたようですね。
みなさんは「みぞみぞする」の意味、どう思われましたか?
昔からある、意味を持つ言葉でも、方言でもなかったですね。
コメント